日本共産党八千代市議団
トップ
議員紹介
議会報告
ニュース
ニュース

★「コロナかな?」と思ったら、ご確認ください。
●参考リンク:新型コロナウイルス感染症の情報(八千代市ホームページ)


令和5年八千代市議会第1回定例会日程
2023年11月28日(火)〜12月22日(金)
※詳細は八千代市の市議会ページ(外部リンク)をご覧下さい。
ぜひ議会の傍聴にお越しください
※詳細は「傍聴のご案内」(外部リンク)をご覧下さい。


今週の週刊八千代市議団ニュース見出し

日本共産党市議団、来年度予算要望を提出
 11月21日、日本共産党八千代市議団は市長に「2024年度予算要望書」を提出しました。(写真)
 新型コロナウィルスの影響がまだ残る中での物価高騰には、多くの市民が...
市民の安全と平和を守るための具体的な提案
 来年度予算要望にあたり、まず初めに市長には、憲法尊重・遵守義務を貫き、地方自治体の首長として市民の安全と平和を守るために...

12月議会でも緊急かつ切実な課題について追及
 日本共産党市議団は、12月5日より始まる一般質問においてしっかりと予算に組み込むべき課題を追及してまいります。議会の傍聴をお待ちしております。

週刊八千代市議団ニュース第617号(2023年11月27日発行)
※リンクは新しいウィンドウでPDFファイルが開きます。


▲このページのトップへ▲

10月29日(日)船橋市の薬円台公園で開催された
「オスプレイいらない!市民集会2023」に
議員団3人で参加しました。
墜落を繰り返す欠陥機オスプレイの
配備撤回と訓練中止を求めます!
日本共産党八千代市議団は
インボイス制度に反対しています。

上のバナーをクリックで
「STOP!インボイス」のページが開きます。

▲このページのトップへ▲



【2022年10月19日】八千代緑が丘西地区の小学校不足問題の解決へ向けて前進!
●週刊八千代市議団ニュース第569号(2022年10月24日発行)で報告しています。
【2023年2月6日】緑が丘地域の中学校不足の解決を急げ
●週刊八千代市議団ニュース第580号(2023年2月6日発行)で報告しています。


バナーをクリックすると八千代市議団ニュース2022年10・11月臨時号が開きます。

高すぎる東葉高速線の運賃問題、日本共産党がアンケートを実施
高すぎる東葉高速線の運賃問題!みなさんからのアンケート回答と一緒に運賃引き下げなどを会社へ申入れしました。

▲このページのトップへ▲



次回の予定が決まりましたら
ご案内させて頂きます。



更新情報
更新日
内 容
2023/11/30
ニュースのページ:週刊八千代市議団ニュース第617号を掲載
2023/11/20
ニュースのページ:週刊八千代市議団ニュース第616号を掲載
2023/11/15
ニュースのページ:週刊八千代市議団ニュース第615号を掲載
2023/11/08
ニュースのページ:週刊八千代市議団ニュース第614号を掲載
2023/11/05
ニュースのページ:八千代市議団ニュース2023年秋季号を掲載

▲このページのトップへ▲

習志野演習場問題!みんなで考えよう!
みんなで考えよう!習志野演習場問題


クリックでA3版のPDFファイルが開きます。ご自由にお使いください。

しんぶん赤旗
クリックでしんぶん赤旗のページが開きます。
はてなリーフ 日本共産党 綱領 安保条約 自衛隊 天皇 共産主義
『あなたの「?」におこたえします』是非ご覧ください!
※日本共産党中央委員会ホームページ内にリンクしています。

日本共産党ってどんな党?
日本共産党綱領
日本共産党は綱領に基づいて活動をしています
クリックで日本共産党中央委員会の綱領のページが開きます。

JCPサポーター

日本共産党のポスター
クリックで日本共産党中央委員会のホームページが開きます。






▲このページのトップへ▲


トップ | 議員紹介 | 議会報告 | ニュース | リンク

連絡先
日本共産党八千代市委員会
〒276-0046千葉県八千代市大和田新田257-25
電話:047−409−6299
FAX:047−409−9499
メール:kyousan@jcp-yachiyo.jp